今回の旅はね、1泊2日。
2日目は、朝はゆっくり。
普段疲れてるから、寝れる時に寝る
ってことで、朝遅くに起きて、
まずは、近くのカフェで朝食を。
アボカドトーストとカプチーノって感じで。
でね、行ったことないところ行こう!ってことで、
今回は、Wonder Museumってところに行ってみた
ここはね、現代アートが展示されているところで、
幾何学的なものから、デジタルなものまで、
色々なアートがそれぞれの部屋になっていて

↑動いて反応するものとか
ステップを踏むと模様になったり
不思議な画像が浮かんできたり

↑素敵な景色が写し出されたり
自己表現ができたり
結構楽しめる空間だったよぉ~
その後はね、シカゴの街を歩いてたら、
WashingtonとDearbornストリートのあたりに
毎年あるらしいクリスマスマーケットを発見
北欧・ドイツかなぁ・・が主流の品揃え。
色んなクリスマスの飾り、服、など、
伝統品が売っていて、屋台の食べ物も。
スープ食べたらあったまったよぉ~~

↑その目の前では、2ピースでブルースのライブも
時間なくてあまり聴けなかったけど、
これもかなりいい感じだったよぉ~~
まぁ、駆け足な旅だったけど、
意外とゆっくりできて、
しかも充実していて、よい感じでした
2日目は、朝はゆっくり。
普段疲れてるから、寝れる時に寝る

ってことで、朝遅くに起きて、
まずは、近くのカフェで朝食を。
アボカドトーストとカプチーノって感じで。
でね、行ったことないところ行こう!ってことで、
今回は、Wonder Museumってところに行ってみた

ここはね、現代アートが展示されているところで、
幾何学的なものから、デジタルなものまで、
色々なアートがそれぞれの部屋になっていて

↑動いて反応するものとか
ステップを踏むと模様になったり
不思議な画像が浮かんできたり

↑素敵な景色が写し出されたり
自己表現ができたり
結構楽しめる空間だったよぉ~

その後はね、シカゴの街を歩いてたら、
WashingtonとDearbornストリートのあたりに
毎年あるらしいクリスマスマーケットを発見

北欧・ドイツかなぁ・・が主流の品揃え。
色んなクリスマスの飾り、服、など、
伝統品が売っていて、屋台の食べ物も。
スープ食べたらあったまったよぉ~~


↑その目の前では、2ピースでブルースのライブも

時間なくてあまり聴けなかったけど、
これもかなりいい感じだったよぉ~~

まぁ、駆け足な旅だったけど、
意外とゆっくりできて、
しかも充実していて、よい感じでした

コメント