BLACKSPOT ヒトリあそび

BLACKSPOTとはTomoのソロ音楽プロジェクト。ここでは、BLACKSPOTの活動状況、レコーディング状況、Tomoのただのヒトリゴト、などを公開しています。BLACKSPOT Official Home Pageにて楽曲試聴可能。

2017年08月

BLACKSPOTの新曲作成中・・・ずーっとね(苦笑)
ってわけで、一カ月前にドラムいれてから
しばらく放置になってしまっていた曲に
本日ベースの味付けよ

前も言ったかもしれないけどね、
今回はピアノ曲でしっとりと。
だから、ベースも曲全体ではなく
部分的にいれる感じで。
スローペースで、ソフトな感じ、
でも、存在感出すみたいな(笑)

ま、しばらくアイディア出しと
ウォームアップと。
その後、弾きこんでぇ~、
そのままレコーディングへ

そんなに難しいことやってないからね、
そつなくベース収録完了
いい感じよ。次はピアノの本チャンね。
いつになるかなぁ?ま、がんばりまーす。

あとね、もう一つグッドニュース
YukkyからBRSの新譜も届いた
これがさぁ~、いつものBRSとは少し違った感じで。
なんていうのかなぁ、爽やかな感じっていうか。
かなりいいよ☆
こっちもがんばって詞をかかなくては
Yukkyありがとう

Dune Climbの少し南に行くと、
Scenic Driveがあるの。
そこを車でゆっくりと通ってみる。
森の中を抜けていくんだけど、緑がキレイで気分いい。
そして・・・

3e879201.jpg

↑これ、絶景ポイント
ミシガン湖に面して、砂の急斜面になってる。
この一番上の部分から見下ろす風景は、
マジ最高にいい

284d8c22.jpg

↑でね、ふと下を見るとこんな感じ(笑)
マジ急斜面でさぁ、上から見てると
ほぼ直角じゃないかって、錯覚するくらい
下から登ってくる人たちがゾンビが這い上がってくるような光景(爆)
ちなみに、下まで降りると
上がってくるのに約2時間くらいかかるらしい・・・

・・さすがにDune Climbの後だったから、
これはやらなかったけどね(苦笑)

とにかく景色は最高だったさ
いやぁ~、とてもいい旅だったよぉ~

キャンプ二日目。
スリーピングベアーと言えば、砂丘。
有名なDune Climbに行ってきましたよぉ~

1ee48e00.jpg

↑スタートはこんな感じ。
もう、大きな砂場。この坂を登ったら・・・ミシガン湖が・・・
・・・っと思いきや、また次の砂の山が・・・
そしてそれを登ったら・・・更に次の砂の山が・・・

be960e8a.jpg

↑砂の山を登ったり下りたり繰り返して約40分くらい。
うわぁぁ~、いい景色だねぇぇ~
でも、まだミシガン湖にたどり着くまでにはほど遠く・・・
とにかく、ひたすら砂の上の道なき道を歩き続ける
すると・・・

6ab57496.jpg

↑ついに到着~~
ミシガン湖のビーチ。オアシスだよ、オアシス
水が冷たくて、とても気持ちよかったよぉ~☆
がんばって、砂の上を歩き続けたかいあったよねぇ~

ちなみに、同じ距離を歩いて帰ったのは言うまでもなく・・
全部で約3時間くらい、砂の丘を登ったり下りたり歩き続けた
疲れたけどね、達成感あるよ
うん、マジ楽しかった♪

今年も夏と言えば、キャンプだぁぁぁぁ~

d41633a3.jpg

↑で、来たよキャンプ場。早速テント♪
今回はね、ミシガン北西部のスリーピングベアーって場所。
ミシガン湖沿いのPlatte Riverキャンプ場

695fbc5e.jpg

↑こんなかもさんたちと夕日を見れちゃうの
キレイだったなぁ~~

db7eecd5.jpg

↑夜は当然キャンプファイアー

夜空に満天の星
やっぱキャンプは最高だね

ここは、ミシガンのアドベンチャーパーク☆
ウエストブルームフィールド市にあるんだよ。
意外と近くにこんなアスレチックができる公園があったの

566cc86f.jpg

↑こんな感じで、木の上にプラットフォームがあって、
いろんな障害物の上を渡って進んでいく

f22a4cdf.jpg

↑これね、Zipラインって言って、ロープで木から木へ
これがねー、超気持ちいいんだよねぇ~

レベルが5段階あって、色分けされてる。
今回は3段階まで制覇(笑)
これは、面白いわ。
おススメの遊びスポットです

↑このページのトップヘ