これはニュースだ
実は今日は俺にとっては
ちょっとしたビックなイベントがあったのでした。
そーなのです、ついに、ついに、
携帯を新しい機種に買い替えたのでした
なんでビックイベントか?っていうと、
実は俺の携帯は俺にとって伝説なのです
この携帯は実に10年間使い続けた
超レア骨董品なのですよ
当時の最新版であったこの機種は
俺が生まれて初めて手にした携帯なのですよ。
そして10年間毎日肌身離さず
いつもそばにいてくれた携帯くんなのですよ。
ずーっと壊れずにいてくれた俺の携帯くん。
思い出いっぱい、夢いっぱい、
俺と共に10年の歴史を刻んできた、
俺のカラダの一部と言っても過言ではない、
とても思い入れのある一品
紹介します。これが俺の相棒です

こいつが本日をもってリタイアします
それでも俺はずっとお前を傍においておくぜ!
これからもずっと一緒に時を刻んでいこうぜ!
ホントに今日までありがとう
ってことで、心機一転。
本日からの新しい仲間を紹介しまーす☆

これからはこいつと一緒に過ごしていきます。
まだ使い方がよくわからないけど、
なかなかいいやつですよ。
いやぁ~、しかし10年って結構な年月だよね。
携帯も進歩してるわ。
白黒がカラーになり、機能もカメラ、スピーカー、
メール、音、などなど、とにかく凄いわ。
そしてサイズもコンパクトになったねぇ。
ちょっと比べてみると・・・

厚さも・・・

左が新、右が旧。
いやぁ~、折りたたんであるのに約半分の薄さ
マジで技術の進歩はすごいっす☆
今までの携帯くん、ありがとう☆
そして、これからの携帯くん、よろしく♪
ちなみに俺がするはずがないと思っていた
この携帯変更のキッカケを作ったのは・・・
実はちょ氏でした・・・あしからず

実は今日は俺にとっては
ちょっとしたビックなイベントがあったのでした。
そーなのです、ついに、ついに、
携帯を新しい機種に買い替えたのでした

なんでビックイベントか?っていうと、
実は俺の携帯は俺にとって伝説なのです

この携帯は実に10年間使い続けた
超レア骨董品なのですよ

当時の最新版であったこの機種は
俺が生まれて初めて手にした携帯なのですよ。
そして10年間毎日肌身離さず
いつもそばにいてくれた携帯くんなのですよ。
ずーっと壊れずにいてくれた俺の携帯くん。
思い出いっぱい、夢いっぱい、
俺と共に10年の歴史を刻んできた、
俺のカラダの一部と言っても過言ではない、
とても思い入れのある一品

紹介します。これが俺の相棒です


こいつが本日をもってリタイアします

それでも俺はずっとお前を傍においておくぜ!
これからもずっと一緒に時を刻んでいこうぜ!
ホントに今日までありがとう

ってことで、心機一転。
本日からの新しい仲間を紹介しまーす☆


まだ使い方がよくわからないけど、
なかなかいいやつですよ。
いやぁ~、しかし10年って結構な年月だよね。
携帯も進歩してるわ。
白黒がカラーになり、機能もカメラ、スピーカー、
メール、音、などなど、とにかく凄いわ。
そしてサイズもコンパクトになったねぇ。
ちょっと比べてみると・・・

厚さも・・・

左が新、右が旧。
いやぁ~、折りたたんであるのに約半分の薄さ

マジで技術の進歩はすごいっす☆
今までの携帯くん、ありがとう☆
そして、これからの携帯くん、よろしく♪
ちなみに俺がするはずがないと思っていた
この携帯変更のキッカケを作ったのは・・・
実はちょ氏でした・・・あしからず

コメント
コメント一覧 (7)
う~ん、博物館行きはあるかも。(爆)
そ、俺って物持ちいいんだよねぇー。
だから、結構いろんなモノが増えちゃうんだよね。(笑)
Tomo
が
しました
なつかしい~。
私もこんな感じの携帯がはじめてだった。
ただでもらえたやつで98年頃
ひゃぁ~。
持ってたら高値で売れる日がくるかもよ!
それか博物館行き・・・・。
しかし、物持ちがいいね。{OK}
Tomo
が
しました
CCBのメガネ???
ん、それは敏腕教官さんがハマっているだけか。(爆)
もしかしなくても、
間違いなくキミがキッカケです。
ハイ、正解。
Tomo
が
しました
百恵ちゃんの武道館の引退コンサート?
いや、あれは80年。
マッチのギンギラギンにさりげなく?
あれは、81年か・・・
たのきんトリオ。
スクールウォーズかっ?
ん? あれは84年か・・・・・
10年前って・・・・・?
ども、敏腕教官です。
(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
もしかして、私がきっかけなのですか?
携帯買い替えの?
Tomo
が
しました
お久しぶり!
10年凄いでしょ!
すごく愛着あったら替えるつもりなかったんだけど、
流れ的にこうなっちゃったっていうか。
まぁ、でもいい感じだよ。
そっちも新しいの買えるといいね。
ゆっきぃさん、
まぁ、普通10年も携帯使ってれば
いろいろなアクシデントもありますよねぇ。
でも、俺の場合、ホントにずっと同じ携帯を
10年使い続けてきたんですよ。
だから、マジで俺の中では伝説の携帯なの☆
ホントこれは永久保存版ですよ♪
Tomo
が
しました
そういや俺も携帯持ってかれこれ9年になりますが、その間には飲み歩いている間に無くしたり車で踏み潰したり走行中のトラックから落としたりと、普通の機種変更でもない買い替えも多いです{げっ}
Tomoさんを見習ってもっとモノを大切にしようと思いました、、、
Tomo
が
しました
10年ってのは凄いな
オレも新しい携帯欲しいけどなかなか買えない
薄給だからねw
来月くらいには買えたらいいな・・・
Tomo
が
しました