さ~て、3日目が終了。
いつもなら後1日なんだけど、
今週は月曜から来てるから、まだ後2日あるよぉ~。
今夜も夜中の中華屋で会話に華が炸裂!
今週は同僚のインド人二人と一緒にオハイオ来てるんだけど、
二人ともヒンズー教徒で食べ物に制限があるらしいんだよね。
基本は牛肉を食べてはいけないらしいんだけど、
人によっては、豚肉も食べないとか、
完全なベジタリアンだったりするみたい。
だから、一緒に食べるのにも、
食べれるものを見つけるのに苦労したりするんだよねぇ。
一人はいつもは何でも食べるんだけど、
今週は宗教的フェスティバルらしくて、
一切肉類は食べてはいけないらしい。
ってことで、今週はずっと昼はサラダ、
夜は中華屋でベジタリアン料理を食べてるんだよね。
で、もう一人は同じヒンズー教なんだけど、
何故か全然フェスティバルは関係ないらしい。
どうやら、同じヒンズー教でも出身地によって信仰の方法が違うらしい。
彼の場合は、今月は月曜と木曜に肉類を食べてはいけないらしい。
で、昨日は中華屋でチキンの料理を食べたんだよね。
そしたら、それがすごく気に入っちゃって、今日も食べたい!って。
しかし、一つだけ問題が!!!
それは、俺らが仕事終わるのは午後11時過ぎ、
中華屋までは車で飛ばして30分かかる。
着いてすぐにオーダーしたが、もう午後11時半を過ぎている。
料理が出てきたのが午前0時の7分前・・・。
ナニが問題かって?
そう、午前0時を過ぎると木曜になるってことなんです。
木曜になるってことは、彼はチキンを食べれなくなるってことなんです!!
彼は料理が出てくると同時に食べ始め、
一言も話さず、黙々と食べ続け、
もう食べるというよりは、とにかく口に放り込む感じで、
見事7分間で完食!!!!
・・・スゴイ、凄まじすぎる・・・
見てる方は、まだ二口くらいしか食べてないのに、
彼はもう食べ終わっていたよ。(爆)
超おもしろすぎ!!!
いやぁ~、文化の違いっていうか、
習慣の違いっていうか、
宗教の違いっていうか、
とにかくおもしろいなぁ~って思った。
ま、そんな楽しいディナーのひと時を過ごし、
またホテルに帰ってきましたよ☆
明日もまた7時起きだ。
後二日がんばるべ!
いつもなら後1日なんだけど、
今週は月曜から来てるから、まだ後2日あるよぉ~。
今夜も夜中の中華屋で会話に華が炸裂!
今週は同僚のインド人二人と一緒にオハイオ来てるんだけど、
二人ともヒンズー教徒で食べ物に制限があるらしいんだよね。
基本は牛肉を食べてはいけないらしいんだけど、
人によっては、豚肉も食べないとか、
完全なベジタリアンだったりするみたい。
だから、一緒に食べるのにも、
食べれるものを見つけるのに苦労したりするんだよねぇ。
一人はいつもは何でも食べるんだけど、
今週は宗教的フェスティバルらしくて、
一切肉類は食べてはいけないらしい。
ってことで、今週はずっと昼はサラダ、
夜は中華屋でベジタリアン料理を食べてるんだよね。
で、もう一人は同じヒンズー教なんだけど、
何故か全然フェスティバルは関係ないらしい。
どうやら、同じヒンズー教でも出身地によって信仰の方法が違うらしい。
彼の場合は、今月は月曜と木曜に肉類を食べてはいけないらしい。
で、昨日は中華屋でチキンの料理を食べたんだよね。
そしたら、それがすごく気に入っちゃって、今日も食べたい!って。
しかし、一つだけ問題が!!!
それは、俺らが仕事終わるのは午後11時過ぎ、
中華屋までは車で飛ばして30分かかる。
着いてすぐにオーダーしたが、もう午後11時半を過ぎている。
料理が出てきたのが午前0時の7分前・・・。
ナニが問題かって?
そう、午前0時を過ぎると木曜になるってことなんです。
木曜になるってことは、彼はチキンを食べれなくなるってことなんです!!
彼は料理が出てくると同時に食べ始め、
一言も話さず、黙々と食べ続け、
もう食べるというよりは、とにかく口に放り込む感じで、
見事7分間で完食!!!!
・・・スゴイ、凄まじすぎる・・・
見てる方は、まだ二口くらいしか食べてないのに、
彼はもう食べ終わっていたよ。(爆)
超おもしろすぎ!!!
いやぁ~、文化の違いっていうか、
習慣の違いっていうか、
宗教の違いっていうか、
とにかくおもしろいなぁ~って思った。
ま、そんな楽しいディナーのひと時を過ごし、
またホテルに帰ってきましたよ☆
明日もまた7時起きだ。
後二日がんばるべ!
コメント
コメント一覧 (4)
へぇ~、日本にもインドの人がたくさんいるんですね。
でも、何食べてもいいんだ?
ま、人によるんでしょうね。
こっちのインド人の人は律儀に守ってる人多いですよ。
ホントがんばってるなぁ~って思う。
Ken5くん、
お久しぶりです。
そーだねぇ、宗教って幸せだったり、平和だったりを
願うわけなんだろうけどね。
意外とそのためにいろいろ辛かったり、戦争だったりあるよね。
まぁ、それでも信じるものは救われる?!
LEEちゃん、
断食・・・う~ん、無理。(笑)
クリームパスタのソースなし・・・って、
まさにパスタの味のみを楽しむ!ですか?
グルメですねぇ~。
だとしたら、いっそのことタバスコとチーズも
無しで食べればいいのに。(笑)
いやぁ~、お酒だけしか飲んじゃダメって宗教ないのかねぇ?(笑)
Tomo
が
しました
ラマダンで、日の出から日没まで断食なんて・・・む、無理です。
会社で、インド系の人が食堂のかにクリームパスタを「ソースなしで。」
って頼んで、麺のみをもらいタバスコとチーズをガバガバかけて食べてた。。
まさに、驚異!(苦笑)
お酒も飲めないし、いや~無宗教でよかったよかった。
Tomo
が
しました
7分で料理完食ってすごいっすね。せっかくのおいしい料理なのにもったいない・・・。
宗教って幸せになるために拝んだりいろいろ行動を制限されたりするけど、制限されないで食べたいもの食べた方がずっと幸せだと思うのはボクだけでしょうか!?
Tomo
が
しました
俺んトコの近くの工場にも出稼ぎに来ているインドやバングラの人たちがたくさんいるんですが、そこにいる彼らは全然そういうの守ってないです!!
「こっち(日本)にいたら何だって食べちゃうヨ」
とか言ってました(笑)
律儀に守っているその人は偉いです♪♪
Tomo
が
しました